2024-2025国際啓蒙博士課程セミナー
本学人文社会科学系附置コアステーションInstitute for the Study of the 19th Century Scholarship(代表?逸見龍生人文学部教授)は、LabEx Comod(「近代の構築」エクセレンスラボ)、ジャン?ムーラン?リヨン第3大学(フランス)、ソウル国立大学(韓国)、モントリオール大学(カナダ)、オタワ大学(カナダ)、パリ大学ソルボンヌ校(フランス)、ユーバーランド大学(ブラジル)などの世界のトップ大学と共同で実施する国際18世紀研究若手育成プログラムの共同主催学術機関?大学のひとつとして、2024-2025国際啓蒙博士課程セミナー(全6回)を開催します。
世界のトップレベルの若手研究者の交流機会を増やし、将来のグローバルな国際学術研究基盤を構築することを目指した、次世代型国際学術交流企画です。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
日時: | 2025年1月24日~4月25日(全6回) |
---|---|
開催方法: | オンライン |
対象者: | どなたでもご参加いただけます。 |
参加費: | 無料 |
申込方法: | 各回のセミナー聴講をご希望の方は、以下のお問い合わせ先まで開催日前日までにご連絡ください。速やかにミーティングアドレス等をお伝えします。 |
使用言語 | フランス語 |
プログラム |
第1回:1月24日 第2回:2月14日 第3回:2月28日 第4回:3月14日 第5回:4月4日 第6回:4月25日 |
セミナーの内容はこちらをご覧ください。
本件に関するお問い合わせ先
逸見龍生(人文学部教授、Institute for the Study of the 19th Century Scholarship)
E-mail:t.hemmi(at)human.niigata-u.ac.jp ※(at)を@に変えてお送りください