- ホーム
- 篮球比分直播
- 研究所?センター?施設
- アジア連携研究センター
研究所?センター?施設
アジア連携研究センター
アジア連携研究センターは、新潟大学がアジア地域の発展と平和に寄与する学術研究機関として機能するため、アジア地域の社会的ニーズに直結し、近未来の社会の構築に資する融合的研究活動を行うとともに、研究活動に密接に関連する人材育成への支援及び広報活動を行うことを目的としています。
より多様に、より学際的に
アジア連携研究センターは、新潟大学唯一の人文社会科学系の全学共同教育研究組織です。2018年10月に発足した環東アジア研究センターを母体として、成長著しいアジア地域を東アジアに限定することなく広く見渡し、学内外の研究者と今まで以上に協力関係を構築するため、2022年4月、アジア連携研究センターという名称で新たにスタートしました。
アジア連携研究センターには、「文化基層研究」「現代共生研究」「未来創造研究」の3つの研究領域が設けられています。それぞれの研究領域は、人文社会科学分野だけでなく、自然科学分野の研究者も含め文理融合型の研究を進めています。さらに、研究領域の枠を超えた、新たな学術分野の創出も目指しています。
アジア連携センターでは、アジアを基点に世界に開かれた「知のゲートウエイ」の役割を推進するという新潟大学将来ビジョン2030に基づき、研究?人材育成?情報発信に努めて、アジア地域のより良い未来の実現に貢献したいと考えています。
研究プロジェクト
- 中小企業ナレッジネットワーク
- モンゴル考古学
- アニメ?アーカイブ研究
- 北東アジアにおける食糧生産
- シベリア先住民諸語の記述的?類型論的研究
シンガポールでのアニメ中間素材展の様子
シベリア先住民諸語の記述的?類型論的研究
?
?
モンゴル現地調査の様子
北東アジアにおける食糧生産
中小企業ナレッジネットワーク
お問い合わせ先
新潟大学アジア連携研究センター(新潟大学人文社会科学系事務部内)
電話:025-262-6436