このページの本文へ移動
  1. ホーム
  2. 篮球比分直播
  3. 新潟大学について
  4. 運営?将来構想
  5. 国立大学法人新潟大学 一般事業主行動計画(女性活躍推進法、次世代育成支援対策推進法)
運営?将来構想

国立大学法人新潟大学 一般事業主行動計画(女性活躍推進法、次世代育成支援対策推進法)

国立大学法人新潟大学 一般事業主行動計画(女性活躍推進法)

男女共同参画(ジェンダー?ダイバーシティ)の観点から、すべての新潟大学職員が、それぞれの個性と能力を十分に発揮できるよう、仕事と生活を両立させた理想的な働き方ができる職場づくりを進め、女性職員に対しキャリア形成機会を 積極的に提供するため、次のように行動計画を策定する。

1 計画期間

篮球比分直播4年4月1日~篮球比分直播8年3月31日(4年間)

2 目標と取組内容?実施時期

【目標1(採用)】多様な人材が活躍できる職場環境を整備し、適切な採用を行うよう管理職の意識啓発を行う。特に数値の低い女性教員の在籍比率については、篮球比分直播7年度までに24%以上とすることを目指す。

【取組内容】
篮球比分直播4年4月~ 女性が活躍できる職場環境整備の一環として、「女性研究者開花プラン支援事業」等、女性教員のキャリアアップに係る支援を継続する。
篮球比分直播4年10月~ ダイバーシティ推進委員会において、女性教員比率の年度ごとの目標値を含む、多様な人材が活躍できる職場環境整備の計画を策定する。
篮球比分直播4年4月~ 育児?介護などのライフイベントと両立した働き方ができる職場環境であることを、職員の募集の際にアピールする。

【目標2(評価?登用)】指導的地位に占める女性の割合を高めるための研修等を行うとともに、管理職の女性比率については、篮球比分直播7年度までに20%以上とすることを目指す。

【取組内容】
篮球比分直播4年4月~ ダイバーシティ?マネジメント研修等により、教職員のダイバーシティの視点に立った大学運営に係る能力向上を図る。
篮球比分直播4年4月~ 役員?管理職?職員を交えた懇談会等を実施し、女性管理職の増加のための意識啓発を図る。

【目標3(職業生活と家庭生活の両立)】職員の職業生活と家庭生活の両立を図るため、両立を支援する制度の利用実績において、利用者に占める男性の割合を30%以上とすることを目指す。

【取組内容】
篮球比分直播4年4月~ 両立支援制度について、男性教職員への周知を徹底し、利用を促す。

女性活躍推進法に基づく男女の賃金差異の情報公表について

公表日:篮球比分直播7年6月2日

? 男女の賃金差異
(男性の賃金に対する女性の賃金の割合)
全労働者 70.7%
正規労働者 81.1%
非正規労働者 74.3%

対象期間:篮球比分直播6事業年度(篮球比分直播6年4月1日から篮球比分直播7年3月31日まで)
賃金:本給(年俸給を含む)、超過勤務手当、期末手当、勤勉手当等を含み、退職手当を除く。
正規労働者:「国立大学法人新潟大学職員就業規則」が適用される常勤の職員。
非正規労働者:上記の正規労働者以外の職員。

国立大学法人新潟大学 一般事業主行動計画(次世代育成支援対策推進法)

新潟大学職員が、仕事と子育てを両立させることができ、職員全体が働きやすい環境をつくることによって、すべての職員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。

1 計画期間

篮球比分直播7年4月1日~篮球比分直播12年3月31日(5年間)

2 目標と取組内容?実施時期

【目標1(仕事と生活の両立)】職員に係る休暇?休業制度及び仕事と生活の両立支援制度等に関する情報提供を徹底する。

【取組内容】

  • 休暇?休業制度について、周知方法の検証を行い、効果的な広報を行うことにより、さらなる取得を促す。
  • 早出遅出勤務、育児短時間勤務等の仕事と生活の両立支援制度のさらなる周知を図り、利用を促進する。
  • 育児休業等の取得率について、女性は100%、男性は85%を目標とする。
【目標2(労働時間等の働き方】長時間労働の実態を把握し,所定外労働時間削減に関する目標の設定及び実現に向けた施策に取り組むなど、ワーク?ライフ?バランスの充実を図る。

【取組内容】

  • 長時間労働の是正に向け、実態の把握に努めるとともに、業務改善と職員の意識改善に引き続き取り組む。
  • 職員の所定外労働時間及び休日労働時間の年平均時間を全学として前年度よりも縮減させることとし、各組織内での周知徹底を図る。
  • 管理職の意識改善を徹底するため、マネジメント等を目的とした研修内容の見直しを図るとともに、研修会を定期的に開催する。
【目標3(柔軟な働き方)】職員の柔軟な働き方の実現のため、在宅勤務の対象を具体化する。

【取組内容】

  • コロナ禍対応として導入され、現在,試行として実施している在宅勤務について、対象者、適用事由、手続き等を明確の上、規程として整備し、 ワークライフバランスの実現、育児?介護?障害等の有無に応じた柔軟な働き方を実現させるための制度として確立の上、実施する。

?参考情報?
1 篮球比分直播6年度に採用した労働者に占める女性の割合

区分 合計 女性比率
役員 3 0 3 0.0%
大学教育職員 54 22 76 28.9%
附属学校教育職員 18 10 28 35.7%
事務職員 14 7 21 33.3%
施設系事務職員 1 0 1 0.0%
教室系技術職員 1 2 3 66.7%
図書系職員 0 1 1 100.0%
医療系技術職員 1 7 8 87.5%
看護職員 3 38 41 92.7%
特任教員 77 85 162 52.5%
特任専門職員 11 28 39 71.8%
特定有期看護職員 6 75 81 92.6%
非常勤職員 222 203 425 47.8%
合計 411 478 889 53.8%

2 労働者に占める女性労働者の割合(篮球比分直播7年5月1日現在)

区分 合計 女性比率
役員 9 1 10 10.0%
大学教育職員 820 244 1,064 22.9%
附属学校教育職員 76 38 114 33.3%
UA 3 3 6 50.0%
事務職員 234 182 416 43.8%
施設系事務職員 18 5 23 21.7%
教室系技術職員 63 27 90 30.0%
図書系職員 7 9 16 56.3%
技能?労務職員 1 3 4 75.0%
医療系技術職員 106 94 200 47.0%
看護職員 53 645 698 92.4%
特任教員 188 160 348 46.0%
特任専門職員 35 97 132 73.5%
特定有期看護職員 18 210 228 92.1%
非常勤職員 355 700 1,055 66.4%
派遣職員 7 88 95 92.6%
合計 1,993 2,506 4,499 55.7%

3 管理職に占める女性労働者の割合(篮球比分直播7年5月1日現在)

総計 女性比率
100 29 129 22.48%

※ 管理職 … 課長級以上の役職者(役員を除く)

4 篮球比分直播6年度における男女別の育児休業取得率

区分 性別 子の生まれた
職員数
左記のうち
育児休業取得職員数
取得率
事務職員 11 10 90%
6 5 83%
大学教育職員 25 8 32%
6 5 83%
附属学校教育職員 9 3 33%
0 0 0%
医療系技術職員 5 2 40%
5 4 80%
看護職員 6 2 33%
43 42 97%
特任教員等 6 0 0%
3 2 66%
非常勤職員 24 4 16%
15 14 93%
合計 86 29 33%
78 72 92%
164 101 61%