「開講!新潟大学@古町ルフル」を開催しました
本学では、新潟大学WeeKの特別企画として、10月26日に「開講!新潟大学@古町ルフル」を開催しました。
この企画は、新潟大学の学びや取り組みを誰でも体感していただくことで地域の皆様により身近に感じていただくことを目的に実施いたしました。
ルフル広場のステージでは、心理学や災害?復興科学など6つのテーマで模擬講義を実施。座席でメモを取りながら聴く方に加え、通行中の方が立ち止まって聴き入るなど、多くの方に興味を持っていただけたようです。また、ふるまちモール7では大学の様々な取り組みを体験できるブースを約20設けました。佐渡の原生林のVR体験やうちわ作り、健康相談などお子様から年配の方まで多くの方が楽しんでくださいました。
その他にも、テレビでも紹介された新大コシヒカリのおにぎりも販売し、こちらの予想を上回るスピードで完売。日本酒学センターの大学院生が醸造に携わった日本酒”六花の杜”や新潟市とのおいしさDXから”いもジェンヌのリキュール”など試飲も振舞われるなど、あいにくの天候ではありましたが、一日通して人の波は途絶えず、延べ3,000人以上の方々にご参加いただきました。
本学では、今後も地域の方々に本学の取り組みに理解をいただきながら、様々な活動を進めてまいります。
 牛木辰男学長による挨拶
牛木辰男学長による挨拶 進行を務めた本学卒業生で新潟大学アンバサダーの山田彩乃さん
進行を務めた本学卒業生で新潟大学アンバサダーの山田彩乃さん 横断幕が設置されたふるまちモール7
横断幕が設置されたふるまちモール7 模擬講義(人文学部 新美亮輔准教授)
模擬講義(人文学部 新美亮輔准教授) 模擬講義(脳研究所 伊藤浩介准教授)
模擬講義(脳研究所 伊藤浩介准教授) 見て?さわって発見!出張博物館(理学部サイエンスミュージアム)
見て?さわって発見!出張博物館(理学部サイエンスミュージアム)
 入試相談コーナー(入試課)
入試相談コーナー(入試課) 新大コシヒカリおにぎり販売(学生団体こめくしょん)
新大コシヒカリおにぎり販売(学生団体こめくしょん) 飲みかけのペットボトル内の細菌を測ってみよう!(医学部保健学科)
飲みかけのペットボトル内の細菌を測ってみよう!(医学部保健学科) 「六花の杜」試飲会(日本酒学センター)
「六花の杜」試飲会(日本酒学センター) お口の健康でめざせ歯ッピーライフ(歯学部)
お口の健康でめざせ歯ッピーライフ(歯学部) 賑わいを見せたふるまちモール会場
賑わいを見せたふるまちモール会場本件に関するお問い合わせ先
広報事務室
E-mail pr-office@adm.niigata-u.ac.jp
 
																					 
																					 
																					