このページの本文へ移動
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 生成AIの業務導入に向けたMicrosoft 365 Copilotの実証試験を開始しました

生成AIの業務導入に向けたMicrosoft 365 Copilotの実証試験を開始しました

2025年07月11日 金曜日 トピックス

本学では、事務DXを推進する取組の一環として、6月より、生成AI「Microsoft 365 Copilot」の業務導入に向けた実証試験を開始しました。

Microsoft 365 Copilotは、WordやExcelなどの業務で日常的に使用するアプリケーションに組み込まれたAIアシスタントで、文書作成や会議の要約などを支援し、事務職員の業務の効率化が期待されています。

今回の実証試験では、総務企画、人事労務、財務経営、学務、医事といった多様な分野に携わる33名の事務職員が、実際の業務に即した形でMicrosoft 365 Copilotの活用の可能性を探ります。

今後は、実証期間中に得られた知見をもとに生成AIの本格導入を進め、人とAIが補完し合う協働体制を通じて、業務負担の軽減と質の向上を図りながら、業務の高度化と働きやすい環境づくりを目指します。また、近い将来には、生成AIとの協働を“当然のこと”として実現し、職員がその変化を実感できるよう引き続き取り組みを進めます。

本件に関するお問い合わせ先

業務改善推進作業部会/学術情報部情報企画課
E-mail jyoho@adm.niigata-u.ac.jp

他のニュースも読む