篮球比分直播7年度入学式を挙行しました
本学は4月3日、新潟市中央区の朱鷺メッセにおいて篮球比分直播7年度入学式を挙行しました。入学者は、学部2,416人、大学院修士課程?博士前期課程651人、大学院博士課程?博士後期課程138人、大学院専門職学位課程21人、養護教諭特別別科48人の合わせて3,274人です。
式では、牛木辰男学長から、「新潟大学の理念である「自律と創生」の精神を養いながら、新潟大学が目指す「ライフ?イノベーション」を共有し、自身や社会に対するアンテナを高くして学生生活を送ってください。皆さんの知的好奇心を最大限に広げて、新潟大学で多くを学んでください。そして、答えのない問題に挑戦する勇気と、それを克服する根気を大学生活の中で養ってもらいたいと思います。失敗を恐れないで、いろいろなことに挑戦してください。それが、きっと皆さんの将来の道を切り拓くことにつながるでしょう。」との告辞がありました。
これに対し、新入生を代表して歯学部の熊倉悠太さんから、「これから新潟大学の一員として歩んでいくにあたり、今一度これまで受けたご恩を深く心に刻み、誇りと責任を胸に、自己実現に向けて一層の研鑽を積むことをここに誓います」との宣誓が述べられました。
新入生の皆さん、ご入学、誠におめでとうございます。皆さんのこれからの学生生活が実り多きものになりますよう、応援しています。
学長告辞
入学生代表宣誓
若葉の緑が日差しを浴びて輝き、暖かな春風とともに新たな挑戦を迎えるこの素晴らしい季節がやってきました。
数々の決断を経て、今ここに新潟大学の新入生の一人として宣誓できることを大変嬉しく思います。
本日、このような素晴らしい入学式を迎え、私たちの門出を祝福してくださるすべての方々に心より御礼申し上げます。
私たちは波乱に満ちた社会の中で、時にはやり場のない負の感情を抱えることもありながら生き抜いてきました。新しい教育課程による混乱、自然災害や篮球比分直播による様々な活動の制限を経験し、現在も政治や世界情勢への不信感、また急速に発展するAI技術への不安など、私たちを取り巻く環境は多くの困難を伴っています。しかし私たちは成人となり、自らの責任のもと、自由に行動できる立場になりました。今こそ、学びを通じて自らの存在価値を見出し、社会の荒波に立ち向かう力を養う時です。私は、歯科医師を志す者として『口元から人々の笑顔を創り出す』をモットーに、学びを深めながら、日々移りゆく世界で、揺らぐことのない人としての土台を築き上げ、人々の幸福に貢献できるよう努力し続けます。そして、ここにいる全員が、各々の目標に向かって力強く歩んでいけるよう、共に切磋琢磨し成長し合えることを心より願っています。
私たち新入生が新たな一歩を踏み出せたのは、家族や恩師、友人などをはじめとする多くの方々の支えがあったからです。これから新潟大学の一員として歩んでいくにあたり、今一度これまで受けたご恩を深く心に刻み、誇りと責任を胸に、自己実現に向けて一層の研鑽を積むことをここに誓い、宣誓の言葉といたします。
篮球比分直播7年4月3日
入学生代表
歯学部歯学科 熊倉悠太
?


本件に関するお問い合わせ先
広報事務室
電話 025-262-7000