駐日スロバキア大使が本学を訪問されました
10月30日、駐日スロバキア大使のイヴァン?スルコシュ氏が本学を訪問し、牛木辰男学長、染矢俊幸理事(グローバル推進担当)、溝口由己経済科学部長と懇談しました。懇談の場には、大使のほか、新潟スロバキア協会会長の小林グロンザコバ富貴子氏ら3名も同席しました。
懇談では、牛木学長、染矢理事、溝口経済科学部長が大使を歓迎するとともに、スロバキアの学生を新潟に呼び込むための方法などについて意見を交わしました。日本留学を志すスロバキアの学生が、どのような学問に興味があるかなどについて、意見を求めました。
これに対し、スルコシュ大使は日本留学を目指す学生の多くは、日本語や日本文化に興味があると答える一方で、材料科学や生物学など特定分野を学ぶために日本留学をする学生も一定数いると応じました。また、両国間の関係性にとっても有益であることから、スロバキアの大学に新潟大学との交流をぜひ検討するようアピールしたい、とも語りました。
懇談後には、スルコシュ大使による本学経済科学部生向けの特別講演が行われました。講演の内容はスロバキアの歴史や地理のほか、スロバキアのEU加盟の背景やそのメリットなどに及びました。
学生たちは大使の有益な講演に熱心に聞き入るとともに、質問をする機会も得ることができ、講演内容について理解を深めていました。


本件に関するお問い合わせ先
学務部国際交流推進課
電話 025-262-6935