公益財団法人日本証券奨学財団奨学生と学長との懇談会を開催しました
本学では,公益財団法人日本証券奨学財団奨学生と学長との懇談会を8月9日(金)に開催しました。
同財団は,資質優秀な大学生,大学院生に対し奨学支援を行い,将来社会の各分野において指導的役割を担おうとする人材を育成し,もって社会の発展,福祉に寄与することを目的としており,本年度本学からは,奨学生として3人採用されています。
当日は,2人の奨学生と髙橋学長のほか教育?高大接続担当理事,学生支援?就職支援担当副学長,及び学務部長が出席し,奨学生から「奨学金を得てどのような大学生活を過ごしたいか」や,「将来に向けた展望等の抱負」を述べるとともに,先に開催された奨学金授与式の感想等の報告があり,学長からは「意欲をもって学び,社会の発展,福祉に貢献すること。また,奨学金の恩恵を忘れないこと。」などのアドバイスがあるなど和やかな雰囲気で懇談が行われました。
![]() |
![]() |
本件に関するお問い合わせ先
学務部学生支援課奨学支援係
電話 025-262-7337
他のニュースも読む
-
トピックス 2025年09月04日
本学リエゾン?プロフェッサー Sajjiv Ariyasinghe 氏が在スリランカ日本国大使から在外公館長表彰を受章しました
-
トピックス 2025年09月01日
NHKの番組「知的探求フロンティア タモリ?山中伸弥の!?」で本学脳研究所の宮下哲典准教授と大学院医歯学総合研究科の齋藤孔良助教の研究が紹介されます
-
トピックス 2025年08月29日
教育機関向けの生成AIサービス「ChatGPT Edu」を導入します~生成AIで学生の「学ぶ力」を加速~
-
トピックス 2025年08月29日
篮球比分直播7年度新潟大学優秀論文表彰の対象論文 及び 篮球比分直播7年度新潟大学学術出版奨励賞の受賞図書が決定しました