陸上競技部,2年ぶり12回目の全日本大学駅伝への出場が決定しました
7月13日(土)長野県長野市営陸上競技場にて全日本大学駅伝の北信越選考会が行われ,本学陸上競技部男子チームが見事優勝し,2年ぶり12回目の全日本大学駅伝への出場が決定いたしました。
今年の全日本大学駅伝は11月3日(土),愛知県名古屋市の熱田神宮から三重県伊勢市の伊勢神宮までの合計106.8kmを全国各地の予選会を勝ち抜いた計27校で争われます。
今回の予選会では1校10人の選手が3組に分かれ,10,000 mを走り,上位8人の合計タイムを争って,北信越の代表校を1校決めるものでした。今年は2組目終了時点ではライバルの信州大学にリードされている展開でしたが最終組で逆転をし,伊勢路への切符を掴みました。昨年は優勝チームとわずか26秒,1人3秒の差で全日本出場を逃したため,そのリベンジを今年は果たした形となりました。
陸上競技部の中長距離ブロック長の森悠人さんは,「これから戦わなくてはならないのは関東や関西の強豪私立大学。全国の舞台に立つからにはその強豪大学に劣らぬ戦いをしてきたいと思っています。これから勝負の夏ですが,一回りも二周りも成長した姿が見せられるよう,さらなる努力をしていき,全日本大学駅伝当日には国公立大学の誇りを胸に全国の舞台で輝けるよう頑張ってまいります!」と本戦に向けた意気込みを語ってくれました。
現在,陸上競技部の中長距離ブロックには男子が42名所属しており,週4日の朝練習と,週6日の午後練習をメインに日々学生主体で練習を進めています。11月3日(土)の全日本大学駅伝では,本学陸上競技部の応援何卒よろしくお願いいたします。
![]() |
![]() |
![]() |
本件に関するお問い合わせ先
広報室
電話 025-262-7000
他のニュースも読む
-
トピックス 2025年09月04日
本学リエゾン?プロフェッサー Sajjiv Ariyasinghe 氏が在スリランカ日本国大使から在外公館長表彰を受章しました
-
トピックス 2025年09月01日
NHKの番組「知的探求フロンティア タモリ?山中伸弥の!?」で本学脳研究所の宮下哲典准教授と大学院医歯学総合研究科の齋藤孔良助教の研究が紹介されます
-
トピックス 2025年08月29日
教育機関向けの生成AIサービス「ChatGPT Edu」を導入します~生成AIで学生の「学ぶ力」を加速~
-
トピックス 2025年08月29日
篮球比分直播7年度新潟大学優秀論文表彰の対象論文 及び 篮球比分直播7年度新潟大学学術出版奨励賞の受賞図書が決定しました