研究成果

研究成果2018年01月19日
災害?復興科学研究所が第23回NHK関東甲信越地域放送文化賞を受賞しました

研究成果2018年01月13日
医歯学系の小松雅明教授が第14回日本学士院学術奨励賞受賞者に決定しました

研究成果2018年01月09日
積雪時の雪下ろしの判断に役立つ「雪おろシグナル」が新潟県で運用開始されました

研究成果2018年01月09日
副作用の少ない新規脳梗塞予防薬の作用メカニズムを明らかにしました

研究成果2017年12月26日
医歯学系の小松雅明教授が平成29年度日本学術振興会賞を受賞しました

研究成果2017年12月22日
米(胚乳)タンパク質が透析患者さんの有効な補給タンパク質になることを明らかにしました

研究成果2017年12月20日
3Dイメージングの新技術開発により左右非対称性の基盤となる細胞の運動を発見しました

研究成果2017年12月20日
「共感覚」において音に感じる色の隠れた法則性を明らかにしました

研究成果2017年12月05日
「準リアルタイム積雪深分布図(全国版?地域版)」を公開しました

研究成果2017年11月21日
長期記憶形成に必須な分子メカニズムを特定しました

研究成果2017年11月21日
脳内物質オレキシンが恐怖を感じるレベルを調節していることを発見しました

研究成果2017年11月16日
医歯学総合病院の山本准教授が日本医師会医学研究奨励賞を受賞しました