研究成果

研究成果2021年07月01日
指定難病スティーブンス?ジョンソン症候群(SJS)/中毒性表皮壊死症(TEN)の新たな発症メカニズムを解明-好中球が発症に関わることを解明、今後の新規早期診断法?新規治療法開発の足がかりに-

研究成果2021年06月29日
筋萎縮性側索硬化症においてTDP-43蛋白質の分解を誘導し、異常なTDP-43凝集体の形成を抑制する分子メカニズムを解明

研究成果2021年06月17日
工学部の佐伯竜彦教授と中村亮太准教授の研究チームが土木学会論文賞を受賞しました

研究成果2021年06月14日
超域学術院の新屋啓文助教が雪氷奨励賞を受賞しました

研究成果2021年06月03日
収縮期血圧120mmHg以上の軽度上昇でも虚血性心疾患?脳卒中発症リスクは上昇する~特に糖尿病患者の虚血性心疾患は顕著に上昇~

研究成果2021年06月03日
肥満が歯周病を悪化させる仕組みを解明-腸内細菌は歯周病に影響を与える-

研究成果2021年05月28日
世界最小のエネルギーで水を酸素と水素に電解することに成功-高効率水素生成技術で脱炭素社会実現への足掛かりに-

研究成果2021年05月26日
ミトコンドリアDNAの細胞質への漏出が パーキンソン病モデルにおける神経変性に関与

研究成果2021年05月25日
使われない筋肉の萎縮過程におけるオートファジーによるミトコンドリア分解の増加

研究成果2021年05月25日
大腸癌の遺伝子変異を予測する人工知能を開発

研究成果2021年05月18日
細胞を傷つけずに評価する技術を開発-再生医療に用いる細胞の品質管理-

研究成果2021年05月14日
工学部建築学プログラムの有波裕貴助教が2021年日本建築学会奨励賞を受賞しました