研究成果

研究成果2022年10月19日
災害?復興科学研究所の新屋啓文准教授が2022年度日本雪氷学会平田賞を受賞しました

研究成果2022年10月14日
本人を良く知る情報提供者からの情報は、アルツハイマー病の早期診断に有用である

研究成果2022年10月11日
前庭障害の回復に体性感覚野神経細胞の活性化が重要な働きをすることを解明しました

研究成果2022年10月06日
教育学部の土佐幸子教授が一般社団法人日本科学教育学会年会発表賞(2022年度)を受賞しました

研究成果2022年10月04日
人工透析医療の合併症「透析アミロイドーシス」に新リスク因子を発見-血中の血清アルブミンを高濃度に保つことがアミロイドーシス予防のカギ-

研究成果2022年09月21日
地殻–マントル境界と海洋地殻の成因に関する新しいモデルを提唱

研究成果2022年09月21日
内在性 TDP-43 C 末領域の部分欠損マウスを作成し、Q/N リッチ領域が TDP-43の安定性に重要なことを発見しました

研究成果2022年09月13日
HPVワクチンによる子宮頸部前がん病変予防効果を確認 -NIIGATA study:初交前接種でより高い予防効果-

研究成果2022年08月09日
筋線維の構造維持に必要な新規遺伝子を発見-ジストニン-b遺伝子変異により遅発性ミオパチーと心筋症を発症する-

研究成果2022年08月09日
余暇および非余暇身体活動は認知症リスク低下と用量依存的に関連している

研究成果2022年08月09日
交雑は植物のトランスポゾン(動くDNA配列)を活性化する-交雑が遺伝的多様性を大きくする仕組みの一端を明らかに-

研究成果2022年07月25日
脳研究所脳神経外科学分野の岡田正康助教が2022年度 日本神経化学会奨励賞を受賞しました