研究成果

研究成果2023年01月30日
発達遅延や心臓の異常に関わる新規NONO変異を発見

研究成果2023年01月12日
神経軸索変性の度合いを評価する自動定量システムMeDUsAの開発しました

研究成果2022年12月28日
ペキソファジーは、植物の強光ストレスを軽減する

研究成果2022年12月26日
窒素と重水素は宇宙のどこにあるか?-若い大質量星の赤外線観測が明らかにした、シアネートイオンと有機物中の重水素-

研究成果2022年12月26日
豪雪をもたらす線状の降雪帯、JPCZの構造とメカニズムを日本海洋上観測により明らかにした

研究成果2022年12月23日
10ppb/Kレベルの周波数温度特性を有するバルク弾性波デバイスの開発に成功

研究成果2022年12月20日
変異型FUS蛋白質が細胞質顆粒へ移行する分子機構とその移行を阻害する低分子化合物を発見-ALSを含む神経変性疾患の病態解明と新たな創薬に期待-

研究成果2022年12月16日
ガーナ共和国ホワイトボルタ川における河川氾濫の擬似温暖化実験-衛星画像を用いて汎用性の高いモデリング手法を構築-

研究成果2022年12月14日
糖尿病性腎症による透析導入率は低下、腎硬化症は増加-腎硬化症による透析導入率は若年者でも増えており、その対策が急務-

研究成果2022年12月07日
慢性腎臓病患者さんの食事療法に光明~低たんぱく質ごはんの使用が食事療法のアドヒアランス向上をもたらすことが示されました~

研究成果2022年12月01日
極低温の量子流体中に現れる普遍的な力-量子揺らぎが導く原子超流動体中の分子間力-

研究成果2022年12月01日
脳研究所脳神経内科学分野の畠野雄也非常勤講師が日本認知症学会合同奨励賞を受賞しました