- ホーム
- 国際交流?留学
- 海外への留学
- 留学の情報収集?留学相談
- 新潟大学SIPS
新潟大学SIPS
新潟大学は、文部科学省の留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」が主導する新たな取り組み「留学機運醸成にチームで取り組む大学等を支援するプラットフォーム事業(SIPS)」に参加をしています。
(参考)SIPS –留学機運醸成にチームで取り組む大学等を支援するプラットフォーム事業– について | ニュース | トビタテ!留学JAPAN | 文部科学省
<2025年度新潟大学SIPSについて>
新潟大学の学生に留学に対する理解と関心を深めてもらえるよう、交換留学などの長期留学を経験した学生5名と国際交流推進課の職員がチームを組み、「新潟大学SIPS」として活動を開始しました。
留学促進イベント「ゆるっと留学カフェ」を開催しました
こんにちは。新潟大学SIPS学生リーダーの久須美諒典です。
10月21日(火)の昼休み、中央図書館1階ラウンジにて、SIPS始動後初となる留学促進イベント「ゆるっと留学カフェ」を開催しました。
会場には、これまでに短期?長期の留学を経験した学生たちから多くのポスターが集まり、当日も総勢20名ほどの留学経験学生たちが駆けつけてくれました。参加者はそれぞれ、お菓子とドリンクを片手に、個性あふれるポスターや写真の展示を楽しんだり、留学経験学生とのおしゃべりに花を咲かせたりしていました。
参加総数は80名にも上り、大変賑やかで楽しいひと時となりました。このイベントが、一人でも多くの学生の背中を押し、留学へ一歩踏み出すきっかけになることを願っています。当日参加してくださったみなさん、そしてこのイベント開催に協力してくださったみなさん、ありがとうございました!

![]()

