[12]環境ステークホルダーミーティング
- 親子におすすめ
- 高校生対象
- 中学生対象
- 小学生対象
- 事前申込
![]() | 10/31(土) |
![]() | 【五十嵐キャンパス】 総合教育研究棟D301「地域?国際交流促進室」 |
![]() | 新潟大学にて事業活動に関わる環境問題の講演や近隣住民を含むステークホルダーの皆様と意見交換を行います。 |
![]() | 安全管理課 025-262-6184 |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | 10/31(土) |
![]() | 【五十嵐キャンパス】 総合教育研究棟D301「地域?国際交流促進室」 |
![]() | 新潟大学にて事業活動に関わる環境問題の講演や近隣住民を含むステークホルダーの皆様と意見交換を行います。 |
![]() | 安全管理課 025-262-6184 |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | 10/31(土)10:00~11:30 |
![]() | 新潟東急REIホテル (新潟市中央区弁天1丁目2番4号) |
![]() | 理学部数学科卒業生2名による講演会を行い, その後, 数学科卒業生と数学科学生?大学院生との交流会を行います。 |
![]() | 理学部総務係 025-262-6102 |
![]() | - |
![]() | 詳細はこちら |
![]() | 10/15(木)~11/ 1(土)10:00~16:30(月?火休館) |
![]() | 【旭町キャンパス】旭町学術資料展示館 |
![]() | 新潟県と福島県の県境、奥会津(奥只見)の只見川上流の村に生まれ育ち、1952 年以降現在まで、60 年以上にわたって村とそこに住む人々を写真や動画で写し続けてきた角田勝之助(1928-)の写真展「村の肖像展」の第3回目を開催致します。 |
![]() | 旭町学術資料展示館 025-227-2260 |
![]() | - |
![]() | - |
※新潟大学のサイトへリンクします。