篮球比分直播6年度学友会表彰を実施しました
本学では3月19日(水)に、五十嵐キャンパス中央図書館ライブラリーホールでの対面と、Zoomによるオンラインのハイブリッド形式で、篮球比分直播6年度学友会表彰の表彰式を開催しました。
本表彰は、課外活動及び学友会活動において特に顕著な功績のあった学生、団体及び教職員等を讃えるもので、今回の被表彰者等は以下のとおりです。
1 学生個人表彰
① 当年度の卒業予定者であって在学期間を通じて、課外活動で顕著な業績があり、かつ、人物が全学生の模範となる者
② 当年度の卒業予定者であって、ボランティア活動、文化活動又は地域活動等に顕著な業績が認められる者
氏名 | 表彰理由 |
---|---|
新井 大樹 | 第18回全日本学生ラート競技選手権大会規定演技の部男子個人総合で第3位となる等、課外活動において特に輝かしい成績を収めたことによる。 |
船木 結人 | 第18回全日本学生ラート競技選手権大会規定演技の部男子個人総合で優勝する等、課外活動において特に輝かしい成績を収めたことによる。 |
蛯沢 愛菜 | 第62回全国国公立大学卓球大会女子シングルスで優勝する等、課外活動において特に輝かしい成績を収めたことによる。 |
加藤 七菜 | 第64回全国国公立大学卓球大会女子ダブルスで第3位となる等、課外活動において特に輝かしい成績を収めたことによる。 |
森岡 恭加 | 第64回全国国公立大学卓球大会女子ダブルスで第3位となる等、課外活動において特に輝かしい成績を収めたことによる。 |
吉田 彪馬 | 第63回全国国公立大学卓球大会男子ダブルスで優勝する等、課外活動において特に輝かしい成績を収めたことによる。 |
春日山 達哉 | 第63回全国国公立大学卓球大会男子ダブルスで優勝する等、課外活動において特に輝かしい成績を収めたことによる。 |
今井 咲希 | JCI TOYP2022 青年版国民栄誉賞2022においてグランプリの成績を収め、内閣総理大臣奨励賞やNHK会長奨励賞を受賞する等、課外活動において特に輝かしい成績を収めたことによる。 |
2 学生団体表彰
① 当年度において、課外活動で顕著な業績を収めた団体
② 継続的にボランティア活動、文化活動又は地域活動等で顕著な業績を収めた団体
団体名 | 表彰理由 |
---|---|
学友会卓球部 | 第64回全国国公立大学卓球大会において、男子団体2位、女子団体2位となる等、特に輝かしい成績を収めたことによる。 |
学友会リズム体操部 | 第19回全日本学生ラート競技選手権大会デモ演技の部で優勝する等、特に輝かしい成績を収めたことによる。 |
学友会合唱団 | 第17回声楽アンサンブルコンテスト全国大会一般部門において第7位銀賞、全部門を通じた審査員特別賞を受賞する等、特に輝かしい成績を収めたことによる。 |
3 学生感謝状贈呈
① 当年度の卒業予定者であって、部の主将等で部の育成、強化又は発展に特に功労があると認められる者
② 当年度の卒業予定者であって、学友会役員として学友会の運営及び発展に特に功労があると認められる者
団体名 | 贈呈理由 |
---|---|
滝沢 侑大 | 学友会卓球部の主務を務め、クラブの発展に大きく貢献したことによる。 |
4 教職員等感謝状贈呈
① 当年度の退職予定者(転任等の場合を含む。)であって、顧問等として部の育成、強化又は発展に特に功労があると認められる者
② 当年度の退職予定者(転任等の場合を含む。)であって、学友会役員として学友会の運営及び発展に特に功労があると認められる者
③ 当年度の退任予定者であって、学外の外部指導者として部の育成、強化又は発展に特に功労があると認められる者
氏名(所属) | 贈呈理由 |
---|---|
真水 康樹(法学部) | 多年に渡り学友会裏千家茶道部の顧問を務め、クラブの育成?発展に大きく貢献したことによる。 |
藤巻 一男(経済科学部) | 多年に渡り学友会クラシックギター部の顧問を務め、クラブの育成?発展に大きく貢献したことによる。 |
鈴木 孝昌(工学部) | 多年に渡り学友会将棋部の顧問を務め、クラブの育成?発展に大きく貢献したことによる。 |
河内 裕(医学部) | 多年に渡り学友会管弦楽団及び医学部オーケストラ部の顧問を務め、クラブの育成?発展に大きく貢献したことによる。 |
前田 健康(歯学部) | 多年に渡り歯学部軟式野球部の顧問を務め、クラブの育成?発展に大きく貢献したことによる。 |

今後も学友会では、当該表彰を継続し、学生の課外活動?学友会活動に対する意欲を醸成していきます。
本件に関するお問い合わせ先
学務部学生支援課
電話 025-262-7506